みなさん、こんにちは。
本日は金子が担当させていただきます。
10月27日より11月1日まで関西、中部地区にて
保守点検セミナーを開催しております。
27日の特別公演は、協栄産業株式会社様による太陽光発電
遠隔監視サービス『SeeSO』のご紹介や、監視・保守対策の
必要性を公演してくださいました。
協栄産業株式会社様、ありがとうございました。
10月28日は大阪の大阪市立生涯学習センターで開催されました。
28日の特別公演は、株式会社りょうしんメンテナンスサービス、清水様による
不具合事例の公演をしてくださいました。
貴重なお話をたくさんしてくださり、大変勉強になったかと思います。
株式会社りょうしんメンテナンスサービス、清水様、ありがとうございました。
引き続きましての特別公演は、日本カーネルシステム株式会社、長畑様
によるPVアナライザのご紹介の公演です。
満員御礼で、立ち見の参加者様も出る中、熱心にお話くださった
日本カーネルシステム株式会社、長畑様、ありがとうございました。
29日の特別公演は、ケルヒャージャパン株式会社、福井様
によるパネルの洗浄方法の公演です。
パネルの汚れは発電効率の低下を招きますので、受講された
みなさまも、熱心に聞き入っておられました。
ケルヒャージャパン株式会社、福井様、ありがとうございました。
10月30日は滋賀県草津市のフェリエ南草津で開催されました。
30日の特別公演は、株式会社アイテス、藤田様による
『出力低下を見逃さない!ソラメンテで行なう結果を出す保守点検対応』
の公演です。
消防関係の方々も熱心に耳を傾けられておられました。
株式会社アイテス、藤田様、ありがとうございました。
4日間の公演で、発電効力の低下、出力の低下は売電収益の損失
につながり、お客様にとっても損失になると痛感されたのではないでしょうか?
お客様の為にも保守点検の重要性を唱えていかなくてはならなと思いました。
不具合を見落とす事により、重大事故につながる事を未然に防ぐためにも、
保守点検の重要性を更に再認識いたしました。
本日は岐阜の長良川国際会議場で保守点検セミナーを開催しております。
明日は三重県津のメッセウイング・みえで保守点検セミナーを開催します。
みなさんのご参加、お待ちしております。